兵庫県立小野高等学校 |
67回生修学旅行 |
ダイジェスト |
![]() |
宮古島ー沖縄 |
平成26年2月4日(火)~7日(金)実施 |
大きな流れをまとめました |
![]() |
修学旅行の流れ |
START→民泊→植花作業→交流パーティー→オプショナルツアー→エイサー→班別自主研修→GOAL |
事前学習 |
START |
パーランク作成 |
冬休みにお父さんに手伝ってもらった女子も多いのでは |
![]() |
事前プレゼンテーション |
理系生徒・パワーポイント |
![]() |
エイサー練習 |
![]() |
1日目 |
民泊体験 |
池間島の方々との心のふれあいの中から普段の生活を振り返り、保護者の皆さんへの感謝の気持ちも強くなりました |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目 |
植花作業 |
池間島の方々と一緒に植えたハイビスカスと同様に、来年には一人一人が綺麗な花を咲かせてくれるでしょう |
![]() |
http://npoikema.blogspot.jp/2014/02/3000.html |
![]() |
交流パーティー |
![]() |
![]() |
![]() |
3日目 |
オプショナルツアー |
![]() |
シーサー・ちゅら玉・マリン |
![]() |
![]() |
創作エイサー発表 |
ホテルでのエイサー発表会では、みんなで同じ方向に向かって精一杯努力すれば、素晴らしい成果が得られることを実証しました |
67回生のPOWERを感じるとともに、一人一人が自信を持つことができました |
![]() |
![]() |
![]() |
4日目 |
班別自己研修 |
班別に行先を考え、自分たちで考えて一日行動しました |
![]() |
出発→首里城→琉球ガラス村→お昼ごはん→プロ野球キャンプ→国際通り→ゆいレールで空港へ |
![]() |
![]() |
事後学習 |
![]() |
事後プレゼンテーション |
情報Cの授業:パワーポイント |
蜻蛉祭(文化祭) |
平成26年4月25-26日 |
![]() ![]() |
エイサービデオ上映 |
![]() |
エイサー実演 |
![]() |
GOAL |
修学旅行スタートページへ ![]() |
![]() |
小野高校HPへ |
Copyright © 2014 Ono Senior High School All Rights Reserved. |