小野高校科学探究科HomePage

進路状況

Posted several days ago
share
Share via social media

 2 年次から進路別による授業選択制になり,理数系・文科系・看護医療系のどの分野への進学にも対応しています。昨年は科学総合コースで医学部医学科に5 名(現役で4 名),東京大学に1名合格するなど,多くの生徒が国公立大学をはじめとする志望校へ進学し,自己の目標を実現しています。過去4年間の合格状況は,表の通りです。学部別では,過去4 年間で,工学・生活科学系学部には66 名,歯薬・看護医療系学部には36 名進学しています。

国公立大学 122名 内数 東京大学 2名
京都大学 4名
大阪大学 16名
他旧帝大 10名
神戸大学 8名
私立大学 30名
医学部医学科 16名
Category: Latest

医学部医学科,東大・京大への道を開く科学探究科

Posted several days ago
share
Share via social media

 科の特徴である探究セミナーでは2 年から文系へ進む生徒にも,理系へ進む生徒にも役立つように弁護士,医師,薬学,生命科学,工学系の専門家など幅広く講義を用意しています。自分たちが疑問に思ったことについて自ら実験を計画し,研究する探究,京大,阪大との連携校である本校では,大学の専門の先生に実際に指導してもらいながら高度な研究ができます。そして,これらの学びが難関国公立大学への進学をより確実なものにします。仲間と切磋琢磨しながら,探究を楽しみ,片や部活動,体育祭 ,蜻蛉祭と充実した高校生活を科学探究科で楽しんでください。

onoko-kaso

 探究は,科学探究科で最も魅力的なプログラムの一つです。探究では,科学探究科の2 年生全員が,グループまたは個人で課題を設定し,課題研究に取り組みます。また,テーマにしたがってフィールドワークや文献研究等も行い,実験や調査,議論を繰り返し,自分たちの立てた仮説を検証していきます。研究成果は,3 月に行われる探究発表会で発表するほか,論文とポスターにまとめます。
探究活動は,生徒の“学びたい”が起点となりますが,そこに教員や大学の先生の指導が加わることで,驚くほどアカデミックで興味深い研究ができます。
 週に2 時間あり,各々が課題研究に取り組むテーマは,理系のものから文系のもの,物理学や生物学,心理学のものなど,実に多様です。近年の探究テーマは,『環これ-循環これくしょん ・循環小数に関する考察-』,『ペニシリズム』,『グラスハープの音階と振動』などがあります。中でも,『スミレ属の葉緑体DNA を用いた分子系統解析に関する研究』は,数年間続いている探究テーマです。実際に大学の先生方にも指導してもらいながら研究し,外部への発表にも取り組んでいます。

東京大学第64代応援団主将


探究セミナー

 探究セミナーでは,大学や企業,研究機関など,社会の第一線で活躍されている方を講師とし,様々な分野の話を聞くことにより視野を広げ,教養を身につけます。また,大学や企業,研究機関などへ施設見学に行く場合もあります。1 か月に1 回程度,行われます。例年は,1 年生がJICA 関西と理化学研究所多細胞システム形成研究センター(CDB)に施設見学に行きます。医師や弁護士の方,京都大学や大阪大学の先生方,元大手電機メーカーの技術者の方など,ほぼ全ての学部,分野の方々の話を聴くことができます。

学校設定科目

 科学総合コースにおける学校設定科目には,国際理解(2 年生文系),時事英語(3 年生文系),応用数学(3 年生理系)があります。どの科目も,科学総合コースならではの,興味深い学術的な内容になっています。