-
小野高校修学旅行
事前学習・事前活動
各種情報
-
旅行委員会が始動しました
旅行委員会
平成27年9月24日修学旅行委員会、始動です!テーマは「梯(かけはし)」、テーマソングはAlexandrosの「ワタリドリ」(体育大会のときに、学年応援で踊った曲)に決定しました。
modoru
これから、2月までの4ヶ月をかけて、自分たちで修学旅行を手作りしていくのです! -
修学旅行のテーマが決定
しおり表紙
2年F組 大野さんの作品です。
修学旅行テーマ
梯(かけはし)~鹿児島へ、69th未来へ~
私たちは、梯に2つの意味を込めました。
一つは、『小野高生と鹿児島の人々を繋ぐ架け橋をつくる!』
もう一つは、梯はもともと「ハシゴ」と読み、「高いところにのぼるための道具」という意味があり、
『高い目標(進路)を達成するために多くのことを学べる修学旅行にしたい!』
ということです。
modoru -
事前学習です
平成27年12月16日LHRの時間に、種子島観光協会の池原さんにわざわざお越しいただいて、種子島の魅力を語って頂きました。
宇宙センターに関する豆知識や名産品などについて知ることができ、少しずつ実感が湧いてきました。
さて、種子島の南北の長さは何kmでしょう!?LHRの時間に、鹿児島自主研修での行き先を検討しました。
modoru
鹿児島市は日本の歴史を色濃く残す街ですが、どうやら生徒たちの興味は食文化へと偏っているようです。
いつも寒い寒いと言っているのに、かき氷(白熊)を食べられるかなぁ。 -
棒踊りの練習中
平成28年1月21日種子島の郷土芸能に「棒踊り」というものがありますが
それをアレンジして島の皆さんと交流を深めようという企画があります。
各クラス、150 cmの棒を使った踊りを考え、朝昼晩と練習に余念がありません。↓Click YouTubeへ
modoru -
ハチマキ・タスキ
-
種子島へのお土産
小野の名産品そろばんの玉で暖簾とロケットを作りました。
平成28年1月22日そろばんの玉は、OBの方が格安で譲ってくれたのだそうです。ロケットの方は、まだ作っている途中ですが、暖簾は完成しました。種子島の市花「テッポウユリ」と小野高のトンボをデザインしています。こういうデザインをパソコンでちゃっちゃと作ってしまうのは、大したものですね。
modoru -
種子島よりウェルカムレター
種子島よりウェルカムレターが届いています。
種子島じゃ~、わんちが
くいと~ば、だいもじぇ楽しみぃ
まっちぇ~ろ~なーいも心配せんで良っから
だいもじぇよいろ~て来いな~なんか旅ぃ~ないばっちぇ
からどうだいじ~して来いな~
まっちぇ~ろ~種子島民泊受入家庭一同より
お世話になります。よろしくお願いします。
modoru -
結団式
平成28年2月1日(月)いよいよ出発を明日に控え、結団式が執り行われました。団長、学年主任、修学旅行委員長の挨拶ののち、テーマソングであるAlexandrosの「ワタリドリ」を皆で踊りました。いい雰囲気で明日を迎えることができそうです。体調不良を訴えることなく、全員が無事に新神戸駅に集まることを願っています。
発表会の練習風景です。すでに旅行気分。素足で寒くないの?
modoru -
最後の修学旅行委員会
平成28年2月1日(月)体育祭以後、延べ20回にわたる会議を重ねてきました。彼ら彼女らの献身があって成り立っている修学旅行と言っても過言ではありません。いろいろ不安もありますが、とにかく一人一人が楽しんで欲しいと思います。
modoru -
テーマソング
-
CLICKで拡大
-
CLICKで拡大
-
CLICKで拡大
-
CLICKで拡大
-
CLICKで拡大
-
CLICKで拡大
-