新しい絆を築き、日本復興の力になる

目的
 〜新しい絆を築き、日本復興の力になる〜
(1)集団合宿を通して、高校生としての自覚と、基本的生活習慣を養う。
(2)阪神大震災の年に生まれ、東日本大震災の年に入学してきた生徒として、将来、日本の復興の力となるためにどのように貢献できるのか、生き方作文討議を通して、自己の生き方についての考えを深める。
(3)集団行動を通して、新しく出会った仲間との新しい絆を築くとともに、40人が力をあわせた時の力の大きさを体験する。
(4)英語、国語のスキルアップ講座を通じ、個人の能力を伸ばすとともに、学ぶ喜びを体験する。
■場所
 兵庫県立嬉野台生涯教育センター 加東市下久米1227-18   TEL 0795−44−0711
■日程
第1日 4月20日(水) 第2日 4月21日(木) 第3日 4月22日(金)
入所式 絆(集団行動)練習 絆(集団行動)コンクール
英語スキルアップ講座 国語スキルアップ講座 退所式
クラス討議 クラス討議・歌唱練習
生き方討議発表会

20日(水)1日目

 
今から出発します。   




局地的な小雨にドンピシャ

宮下牧場で休憩中。
A組みんな元気です!
天気もよくなってきました。


下東条コミセンで休憩中。
ちょっと疲れたけど頑張ります。

D組到着!
12時20分 全クラス到着しました。



 ■ 英語スキルアップ講座  ------

 今年から新設したプログラムです。このプログラムの間は生徒も先生も英語しか使えません。他教科の先生方も自分のプロフィールを一生懸命、英語で代表生徒に伝えました。伝言ゲーム形式で、それをクラスのみんなに報告し、さあ内容がわかっていますか?クエッションが始まります。答えられた人がいる列はどんどん座っていく・・・最後に残るのは?緊張感と面白さを体験しながらあっという間に2時間が過ぎました。最後は全員でビートルズの「Hey Jude」を歌って終了しました。


入所式

英語のスキルアップ講座が始まりました。


アクティビティ1
残ったのはC組でした。
今度は、英文を覚えてみんなに伝えます。
アクティビティ2で残ったのはH組でした。校歌をうたいました。

夕食


食事準備です。

献立は、トンカツ おいしそう!。
いただきまーす。
今日の疲れも取れそうです。



  クラス討議  ------





真剣になって話し合っています。
終わりのミーティングです。
1日目終わりのミーティング   放送部が2005年に制作した「叡智の瞳」というラジオ番組を全員で聴きました。ここには1955年当時の生徒会長、国井立志さんが小野高校の応援歌を作詩されたいきさつが収録されています。なぜ応援歌ができたのか、そこには作詞者のどのような思いがこもっているのか、みんな真剣に聞いていました。そのあと、応援歌の歌唱練習を行いました。全員で歌うのは初めてでしたが、みんな気持ちをこめて一生懸命歌っていました。

21日(木)2日目

おはようございます。2日目の朝です。よく冷え込んで寒いです。みんな元気です。



2日目朝のミーティング風景
朝食の準備です。

 ■ 集団行動 絆 練習  ------




C組

G組

I組
だんだん熱が入ってきました。

 ■ 国語スキルアップ講座 ------


 国語の講座は「嬉野の中心で動詞の活用を叫ぶ」と題して、変格活用を中心に6種類の動詞の活用をたった1時間で完全にマスターするという内容でした。絆練習と同様、イチニッサンとリズムをとりながら、立ったり座ったり、叫んだり、体を動かしながら覚える新しい形の動詞プログラムを実践しました。
 「侍り」「らりり るれれ」 お昼は、カレーピラフで食がすすみます。おかわりにも行列がすぐできました。

 
 
■ 生き方討議  ------


最後の生き方討議
 白熱してまいりました(^_^;)

 
 
■ 生き方討議発表会 ------19:10〜

I組 和気I愛〜支え合いの精神で〜 やるべきことをやるべき時にきちんとやるなど6つの項目を話し合い、5年後10年後日本復興の力になれるように頑張っていきたい!と決意を述べました。


H組 商業科の道  将来は会計士など、商業科で学んだことをいかせる職業に就きたい。そのためには当たり前のことが当たり前にできることが大切で、一生懸命頑張って9冠をめざすと宣言してくれました。


C組 MAKE A BASE(将来への礎)  文武両道をめざして入学してきたが、それが難しいのはよくわかっている。生活三原則をきちんと守り、新しい仲間との絆を築くことで乗り越えていきたいと、力強く話してくれました。


A組 We’ll Make Efforts(ブレない心)  将来の夢に向かって努力をしていこうという決意を、全員が少しずつ発表する形式で 発表しました。


G組 尊重  それぞれが将来の目標、将来めざす仕事に向かって頑張ろうとしている。その中で大切になる人とのつながり。それぞれが思いっきり自己主張し、それを尊重しあう姿勢を持ちたいと語りました。


E組 向上心・きっかけ  自分が変わるためには何事も積極的に頑張らなければならない。そのためには常に向上心を持ち続けることと、頑張ろうと思えるきっかけが両方とも大切だと話し合い、その結果を発表しました。


D組 Dramatic Dream Days(3D)  文武両道をめざし、将来の夢に向かって頑張りたい。代表で管理栄養士になりたいという作文を読んでくれた生徒を筆頭に3Dのように前へ飛び出していきたいと意気込みを語ってくれました。


B組 転んでなんぼ!  できないとわめくより、行動を起こそうと力強い宣言です。政治家をめざしたいという代表作文をもとにクラスで深めあった結論です。

    
  質疑応答も盛り上がりました。               学年主任講評
              「絶対に達成するぞー」
 学年主任講評   言霊という言葉があるように、自分の強い思いを発表するとそこに魂がのりうつります。 坂本龍馬が薩長同盟を思いついた時も周りは絶対無理だとおもったけれど、言い続け行動し続けた結果、見事達成ができた。今日の発表も今日だけでは意味がないけれど、この思いを持ち続ければ、きっと願いは叶う。クラスの目標、絶対達成させて下さい。

22日(金)3日目

おはようございます。だいぶん疲れがたまってきていますが、絆コンクールに向けて士気は高いです。
お天気が少し心配です。

 
■ 絆(集団行動)コンクール ------


C組
絆コンクール結果発表
1位C組 おめでとう
2位G組
3位I組


学校長講評

G組

I組

H組

退所式
  
                                            来た時よりも美しく
  
最後の昼食です。
雨が降ってきました。前半グループ間もなく出発です。小野駅で降りて学校に帰ります。
12:20 学校に到着しました。 

Copyright(c) : 2011 Ono Senior High School, All right reserved
無断引用・転載を禁じます。